自分らしいオーガニックライフとは?〔おもちゃ箱〕で叶える心地良い暮らし ... - LIMIA inc.
オーガニック”という言葉、最近よく聞かれるようになりましたよね。気になってはいても「日常に取り入れにくそう」「自分にあったものを選ぶのが難しそう」と思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、オーガニック商品を取り扱って15年以上という〔株式会社 おもちゃ箱〕の広報・小澤希さんに、日常に寄り添うオーガニック ...
(出典:LIMIA inc.)



(出典 asbs.jp)


オーガニックをふんだんに活用したスイーツのお店が都内の代官山にオープンしてますよ〜「スリーツインズ アイスクリーム代官山店」

1 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:27:08.88 ID:QIV1VKWo0●.net BE:522354311-2BP(2000)


(出典 img.5ch.net)

妊娠中や子育て中のママのなかには、「できるだけオーガニック食品を使いたい」、「食品添加物を含む食品は避けたい」と、
食品の安全性を気にかけている人も少なくないのでは?でも、ちょっと待って。そもそもオーガニックが健康によくて、
食品添加物は体に悪いものなのでしょうか?詳しい話を近畿大学教授・有路昌彦先生にうかがいました。

オーガニック食品に医学的根拠はない?

オーガニック志向の強い人のなかには、「オーガニック食品は栄養価が高い」と考える人もいますが、実際は…?

「2009年に英国食品基準庁(FSA)の発表により、証明されましたが、オーガニック食品だから栄養価が高くなるといった医学的根拠は特段ありません」(有路先生、以下同)

FSAの発表とは、オーガニック食品の栄養価と健康に与える影響について医学的根拠を調査したもの。調査結果は、オーガニック食品の優位性は認められず、
健康にいい影響を与えるほどのものではないことが判明しています。

残念なことに、「オーガニックだから健康にいい」ということにはなりませんが、「オーガニック“野菜”が危険ということもなく、
通常の野菜と何も変わらないでしょう。生態系にもいい影響をもたらすので、その点はポジティブに評価すべきです」と、有路先生はいいます。
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Mamatenna_87114/





31 ボックス :2018/03/07(水) 00:28:35.04 ID:1Kdj9Qvc0.net

>>1
トリカブトもオーガニックですよ


2 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:27:32.88 ID:QIV1VKWo0.net

食品添加物を使用していない食品は危険?

では、「食品添加物は体に悪い」という考えについてはどうなのでしょうか?

「一日摂取許容量(ADI)で設定されている我が国の使用基準内において、食品添加物が健康に悪影響を与えることはありえません。
例えば、ウインナーに使われる亜硝酸Naが体に悪影響を及ぼす水準は一度にウインナーを60kgほど食したとき、という水準です。
なお亜硝酸Naはキャベツなどの野菜に大量に含まれていて、ロールキャベツの中のひき肉がピンクっぽくなるのは、この亜硝酸Naの効果です。
発がん性でいうなら、添加物より野菜に多く含まれるシュウ酸の方が、リスクが高いことになります。しかし野菜は普通に食べるべきです」

…と、食品添加物を目の敵にしがちですが、実は、同じような成分が野菜にも含まれていることがあります。さらに、有路先生はこう続けます。

「気をつけるべきことは、食品保存料のもっとも重要な役割である食中毒原因菌の繁殖抑制です。
封を開けた無添加のウインナーでは10度の環境下(開閉がある冷蔵庫内温度と同じ)で、60時間後には食中毒になる水準まで菌が繁殖してしまいます。
しかし食品保存料を正しく使用したものでは菌の繁殖は抑えられます」

2012年に北海道札幌市内で発生した「浅漬けの集団食中毒事件」に関しても、「本来食品添加物として保存料が正しく使えるのであれば、
あのような痛ましい事故は発生しなかったともいえます。食品添加物で亡くなる人は我が国にはいませんが、
食品添加物があれば助かったであろう感染性食中毒で死亡した人は多くいます」とのこと。


74 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 05:32:20.63 ID:zXUG26+O0.net

>>2
60時間って3日も保たないじゃん


6 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:32:13.77 ID:QSIwPLwW0.net

オーガニックは味はいいけどそれだけだぞ
見た目も悪けりゃ生産性だって低い
そんなのに割高な代金払えないでしょ


7 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:32:45.10 ID:fwHvRBXK0.net

農薬いっぱいの食い物食ったことによる因果関係は立証されていない


8 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:33:04.03 ID:Ph3TkZrI0.net

でも値段変わらんしついついオーガニッちゃうわ。


9 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:34:16.14 ID:zJoEdCHb0.net

オーガニックだからってピーナッツや蜂蜜を体に塗り込んでた奴が
強烈なアレルギー体質になるというのが最近解明されてきてるんだが


18 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:43:34.33 ID:LEiUjRk+0.net

>>9
俺の後天的ソバアレルギーは
おそらくそば殻の枕のせいだな


12 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:35:44.57 ID:1YDPXOjv0.net

丁寧に育ててはいるだろうけど、だからといって安全とは別の問題だし
野菜ってそれぞれに独特の匂いがあるから、慣れてないと不味く感じるだろうなぁ


13 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:35:54.38 ID:Ph3TkZrI0.net

自然由来でも研究所由来でもこの世の全ては化学物質なんだよね。
でも除草剤撒いた経験があれば農薬ドンマイとか思えないなぁ。


14 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:36:10.88 ID:djn2IWCd0.net

>封を開けた無添加のウインナーでは10度の環境下(開閉がある冷蔵庫内温度と同じ)で、60時間後には食中毒になる水準まで菌が繁殖してしまいます。

怖っ、と思ったが、そんな高級品食えない事に気付いた


23 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:50:01.23 ID:As3cJZkZ0.net

>>14
火を通せばだいじょうぶちゃうん(´・ω・`)
煮沸万能説


24 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:52:19.34 ID:djn2IWCd0.net

>>23
いや、野菜食って生きていける虫がなんで動物に寄生しなきゃならんのか不思議で


40 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:12:13.80 ID:jloVKiUw0.net

>>24
野菜食って生きていけないから宿主来るまでじっとしてるんだろ
虫の大きさ勘違いしてるだろ


42 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:20:58.48 ID:XB75Grpm0.net

>>40
なんて名前の寄生虫なの?
調べてみたい


15 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:38:31.09 ID:d2B3kCVt0.net

虫の*とか寄生虫まみれの野菜のこと?


20 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:47:04.16 ID:djn2IWCd0.net

>>15
寄生虫が野菜に付いてることなんてマジであるの?


36 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 00:41:00.61 ID:NU1D8Oxu0.net

>>20
*を発酵させずそのまま畑にばらまいてた時代にはマジで寄生虫がいた


81 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 07:16:36.77 ID:7+va2ZCP0.net

>>36
日本もちょっと昔は肥溜めあったもんな、普通に


16 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:40:55.25 ID:3wCUPiJ00.net

無農薬野菜より毒虫や病気を農薬で防いでる野菜の方が遥かに安全


17 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:43:23.44 ID:QSIwPLwW0.net

無農薬有機栽培だけど農薬や化成肥料使ったみたいに
ピカピカで形が整ってておまけに安い野菜が食べたいんでしょ
虫食いや変色がちょっとでもあったらロットごと返品なんだぜ


22 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:47:32.83 ID:bKx62i+F0.net

趣味で畑やってるけど、貧乏なのでタダでもらえる米ぬかと鶏*だけでやってる。農薬なんて買うカネもないので、灰の上澄みかけたり、苦労しとるわ。


25 名無しさん@涙目です。 :2018/03/06(火) 23:54:53.40 ID:JrIKNNz10.net

オーガニックエナジー摂取すればオーケー


27 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 00:02:46.46 ID:QH/ytz5TO.net

保存料の添加を止めて真空パックで保存できるようにした
辛子レンコンに最強の嫌気性細菌ボツリヌスが


32 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 00:32:29.14 ID:/2ytRtu/0.net

むしろ化学物質の方が食品検査機関で厳密に調査されてるから
出所や知見がよくわからないオーガニック何とかより安全といえる


35 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 00:40:41.78 ID:RczDJxF+0.net

オーガニック白菜はおぞましいほど虫だらけでキッチンでドン引きしました。


43 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:23:24.33 ID:bKs/izqG0.net

じゃあコンビニ弁当食べ続けても安全なんだな?信じるぞ。


46 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:28:21.35 ID:A3XOvSO20.net

>>43
極端なんだよ。
コンビニ弁当は、たまに食うぐらいならなんて事はない。つうか、添加物もキロ単位で食うと毒だけど、そんなに食えんだろ。

毎日三食きっちりオーガニック食材だけの手作り飯とか、金も時間もかかるわい。
富裕層のお手伝いさんがいる家しか無理だろ。


86 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 09:03:15.60 ID:h5g7rTOP0.net

>>46
毎日三食きっちりオーガニック食材だけの手作り飯とか、金も時間もかかるわい。
富裕層のお手伝いさんがいる家しか無理だろ。

嫁「せやな」


48 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:35:36.59 ID:4AGjv4A40.net

>>43
そもそも日本では食べ続けたら危険な物なんか販売できないので
問題があるとしたら添加物云々よりも栄養の偏りやカロリやー糖質や塩分の過多でしょう

>>46
他の娯楽をごっそり削ってほとんどを食に捧げれば中の下でも出来るよ
その価値はないと思うけどな


44 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:25:29.40 ID:A3XOvSO20.net

オーガニック信者がよく言う酵素ってなんなの?
酵素って体内にあるもんじゃね?酵素でデトックスとかチンプンカンプンなんだが?

昔、怪しい酵素売りが実演販売してたので冷やかし半分で近づいたら、試しに飲まされた酵素液が臭すぎて悶絶した。
ラッキョウと草と牛の*みたいな臭いがすんの。で、甘ったるい。
買え買え、言われたけど、いらんって言って逃げた。


76 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 05:33:32.99 ID:QCb4keO30.net

>>44
さすがに酵素食品は意味ないよ
コラーゲン入りと同じ


84 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 08:46:55.09 ID:+mkMXyPe0.net

>>44
味噌みたいなもんだよ
万田酵素はフルーツの味噌


45 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:25:29.96 ID:gB3nm9050.net

オーガニック食品の定義は何かね?


49 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 01:36:53.57 ID:PwVrAtm60.net

>>45
ミネラルが含まれていない事。


52 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 02:18:39.34 ID:onu/FZd+0.net

スーパーとかで売ってるハムとかハンバーグとかって
砂糖が入ってるんだぜ?
そんなもん入れない方が美味いし何で砂糖入れんだよって思うだろ
入れる理由は企業的な理由なんだろうよ


55 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 02:57:05.91 ID:ljLE5AGX0.net

野菜などは農薬がヤバイのでオーガニックの方が身体に良い

ただし、いくらオーガニックでも既に加工されているものは酸化しているからアウト(離乳食など)


60 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 03:42:10.44 ID:ZsBPzAkH0.net

マックを不健康だと言っていたやつが
鳥刺しや臓物をを新鮮だなんだと言いながら食って食中毒になったの見て笑った
オーガニックガイジとはまた違った*も結構いるからな


77 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 06:02:57.17 ID:NtdyEwGp0.net

酵素はまともだろ
加熱すると壊れるから何でも電子レンジでチンチンしてる奴は取るべき
生野菜食わない奴は尚更
科学的にも証明されてんだよね


78 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 06:35:46.23 ID:pg5ICzDW0.net

酵素っても何種類もあるからな~
あれが良い、これが良いと聞くより色々な種類の食べ物をバランス良く適量食べるのが良い
医者じゃないんだから、それぞれの酵素や成分の作用機構まで理解出来ないだろ?
半端に聞きかじるより基本を守るべき


79 名無しさん@涙目です。 :2018/03/07(水) 06:49:23.81 ID:EHskih5X0.net

無農薬キャベツはアブラムシがいっぱいついてて
そのうえ高いから売れ残ってて水分が飛んでたな
虫嫌いだったら卒倒するだろう




スポンサードリンク